ニホンミツバチとセイヨウミツバチの違い

お問い合わせでよくある質問が、ニホンミツバチとセイヨウミツバチの見分けかたの違いは?というものです。

西洋

こちらの写真は西洋蜜蜂です。写真をクリックすると大きくなります。

日本

そしてこちらが日本蜜蜂。

セイヨウミツバチの胴体はオレンジ色ですが、ニホンミツバチは黒っぽい色をしています。
また、大きさはセイヨウミツバチのほうが若干大きいです。

しかし、どちらかのミツバチだけをみると、色も大きさもなかなか区別することは難しいです。

私が判断材料としているのは、胴体に複数ある縞模様です。
セイヨウミツバチは縞模様の幅が頭のほうにいくほど狭くなり、ぼやけています。
それに対してニホンミツバチは縞模様の幅が同じで、どこの縞も黒くくっきりしています。

写真を拡大して観てみてください。

セイヨウミツバチの巣箱が近くにあると、夏や初冬の蜜源植物が少ない季節にニホンミツバチの巣箱にセイヨウミツバチが盗蜜に来ることがあります。
セイヨウミツバチのほうが強いので、たいていは巣箱に侵入されて蜜を持っていかれ、ニホンミツバチは逃去してしまいます。
そんな時は、逃去防止器を巣門に取り付けてください。
ニホンミツバチの働き蜂がぎりぎり通れる幅に作ってありますので、胴体が少し大きいセイヨウミツバチは入れません。
盗蜜対策になります。

逃去防止器はこちらです。
https://yamamitsuya.com/product/boushiki/



コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)