鈴木 穂波様
2520186 神奈川県相模原市緑区牧野5198-15
電話番号: 09066536424
配送方法: 引越し便
重箱式巣箱は巣箱内部のミツバチを活かしたまま、初心者でも簡単に採蜜できる巣箱です。
巣門の入り口は斜めに削ってありますので、働き蜂が脚に花粉をつけて帰ってきても、ここで花粉を落すことはありません。
扉を外した時は大きな開口部が現れます。
ここから内部の観察が容易にできます。
重箱を重ねた時に精度が悪いと、内側に段差ができてしまいます。
この段差が2ミリ以上あるとそこに巣クズがたまってスムシが湧いてしまいます。
やまみつやの重箱式巣箱は精度が高いので内側に段差ができにくい構造になっています。
巣門の前には奥行き6センチの発着台があります。
蜜でいっぱいになった重い身体も、簡単に巣箱の中に帰ってこられます。
また、外敵の侵入を防ぐとき、夏の暑い日に巣箱内部に送風するときにも有効です。
発着台に逃去防止器も設置できます。
重箱式巣箱は巣箱内部のミツバチを活かしたまま、初心者でも簡単に採蜜できる巣箱です。
扉を外した時は大きな開口部が現れます。
ここから巣箱内部の清掃や、内部の観察が容易にできます。
重箱を重ねた時に精度が悪いと、内側に段差ができてしまいます。
この段差が2ミリ以上あるとそこに巣クズがたまってスムシが湧いてしまいます。
やまみつやの重箱式巣箱は精度が高いので内側に段差ができにくい構造になっています。
巣門の前には奥行き6センチの発着台があります。
蜜でいっぱいになった重い身体も、簡単に巣箱の中に帰ってこられます。
また、外敵の侵入を防ぐとき、夏の暑い日に巣箱内部に送風するときにも有効です。
発着台に逃去防止器も設置できます。
2mmのアルミの丸棒を3.7ミリ幅に組み立てました。
誤差は±0.1ミリですので、女王蜂はほぼ閉じ込めることが可能です。
この逃去防止器を仕様するときは、
扉の丸穴をふさぐこと
巣箱の内部の底板に隙間がないことを確認すること
の2点に注意してください。
巣箱の底板は外れる構造になっていますが、乾燥すると収縮するため巣箱との間に隙間ができることがあります。
*生き物が相手なので、100%逃去の防止を保証するものではないことをご了承ください
標準の巣箱では重箱は3個のセットです。
捕獲したあと、蜂群が強いと重箱3段目まで巣板が成長します。
充分成長させてから採蜜したい場合、空の重箱を3段目の下に挿入してください。
上の写真のように、頭部が直角になっていないので、巣箱の四隅まで綺麗に掃除できます。
巣箱の扉を開いて、このように巣クズを掃除します。
柄には穴が空いているので、巣箱に釘などを打ってかけることができます。
掃除棒のみご購入の方はこちらをお選びください。
配送はひっこし便と出ますが、この商品のみ普通郵便でお送りしますので、お届け日時指定、代引きは選択できません。
上の写真のように、頭部が直角になっていないので、巣箱の四隅まで綺麗に掃除できます。
巣箱の扉を開いて、このように巣クズを掃除します。
柄には穴が空いているので、巣箱に釘などを打ってかけることができます。