冬仕度の準備 その1

もうすぐ11月も終わりますが、気温は平年より高めのようで、日中陽当たりが良くなるとやまみつたちも出入りしています。

この辺りでは来月上旬から中旬くらいまでには冬仕度をします。
寒い地方では、準備しておきましょう。

実際に冬仕度をするタイミングは次回お知らせします。

冬仕度

巣門から寒い風が入るのを防ぐため、段ボールで巣門を塞ぎます。

冬仕度

巣門は1匹が出入りできるように、1センチくらいのすきまを開けておきます。
真冬でも冬眠するわけではなく、暖かい日は脱糞のために出入りします。

冬仕度

これは春の写真ですが、3月になり活発に出入りするようになると自分たちで段ボールをかじって広げていきます。
こうなったときには、段ボールを外してやります。

冬仕度

巣箱の中の空いた空間が多いと、気温が下がります。
やまみつやの巣箱は、重箱から下の巣門部分には巣がありませんので、上の図のような箱を作って、巣門下の扉から差し入れます。

冬仕度

底板が持ち上がったようになり、巣箱内の空間が狭くなります。

冬仕度



コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)